Steam版Warframeをご利用でSteamエコノミーアイテム(TennoGenなど)をご購入いただいたことがある方は、オプションメニューからSteamアカウントを紐付け設定・解除いただけます。
この紐付け機能はゲーム内マーケットからご購入いただいたTennoGenアイテムには必要ありません。TennoGenをご購入いただいたアカウントへ瞬時追加されます。 その一方、Steamエコノミーアイテムは次の手順に従い、該当するアカウントと紐付けする必要があります。
Steamエコノミーから購入したことがあるかを確認する方法を教えてください
- Steam クライアントを開いて、画面上部右側のユーザー名をクリックしてください。表示されたプルダウンメニューから「プロフィールを表示」を選択したあと「インベントリ」を選びます。
- オプションからWarframeを選択すると、Steamエコノミーで購入したアイテムを示すタイルが表示されます。
- この画面で一つでもアイテムが表示される場合に限り、オプション画面からSteamアカウントと紐付けできます。
- この画面にアイテムが表示されない場合、Steamエコノミーで購入したアイテムがないため、Steamアカウントと紐付けする必要はありません。 Steamエコノミーから購入したアイテムをゲームで利用する理由以外、SteamアカウントとWarframeアカウントを紐付けする理由はないからです。
SteamとWarframeアカウントを紐付けする方法
- Steamクライアントを使用してゲームを起動します
- ESCキーを押します
- [オプション]を選びます
- [ソーシャル]をクリックします
- [Steamアカウントとの連携]または[Steamアカウントとの連携解除]を選びます
このオプションはSteamクライアントを使ってゲームを起動しない限り表示されません。
「アカウント紐付け失敗」と表示されます。 理由を教えてください
この紐付けシステムはSteamエコノミーアイテムをご購入いただいた方のみご利用いただけます。 このエラーが表示される場合、SteamアカウントをWarframeアカウントを紐付けする理由がありません。
また、Steamアカウントなどに変更を加えてから7日間、紐付けしたり解除することができないクールダウン期間が設置されています。 このクールダウンシステムはSteam特有の機能であるだけではなく、アカウントのセキュリティとプライバシーを保護するために設定されています。